おまんじゅうの温め方
おまんじゅうの温め方
ふっくら美味しく
お召し上がりいただくための
温め方をご案内いたします
調理方法
おまんじゅうを美味しく召し上がっていただくための調理方法をご案内。
温める前に、必ず冷蔵庫で約12時間解凍してください。「超ジャンボブタまん」「桃の子宝まん」は15時間の解凍になります。
「蒸し器」「電子レンジ(500W)」の温め方をご紹介します。ふっくら美味しく召し上がっていただくために、「蒸し器」のご利用をおすすめしています。
蒸し器に適量の水を入れてください。お湯が沸騰した状態から蒸し始めてください。
火傷にご注意ください。
皮の表面が湿る程度の水をふりかけ、おまじゅうだけをラップに包んでからお皿にのせて加熱して下さい。
電子レンジから出したら、1分ほどおいて粗熱が取れてからラップを外してお召し上がりください。
※皮が縮んだり硬くなることがあります。
(解凍が不十分な場合や加熱時間が長すぎた場合など)
温め時間
★1 角煮を湯せんで5分温め、包(パオ)にはさんでお召し上がりください。
★2 温めたあとフライパンに油をひき、こんがり焼き色がつくまで焼いてください。