熱々の笑顔を広げよう!

現在江戸清の中華まんじゅうを蒸したてでお召し上がりいただけるお店は横浜中華街に3店舗しかありません。お客さまのもっと近くで、いろいろな場所で江戸清の中華まんじゅ …

中華まんの日!

1月25日は中華まんの日です。 昨年、本ブログ内で中華まんの日制定の由来などをご案内させていただきました。 さて、今年は何をご案内すべきかと悩んだ結果、中華まん …

デジタル健忘症

60も半ばになると物忘れが激しい。 一昨日食べたメニューが思い出せないし、人の名前や顔もなかなか覚えられない。若い時の記憶はかなり正確なのに最近の記憶が特におぼ …

皆既月食

11月8日夜、皆既月食で日本中が沸き上がった。今回の皆既月食は月が地球の後ろに完全に隠れる「皆既食」と天王星が月の後ろに隠れる「天王星食」が同時に見られ、日本で …

江戸清ハロウィン

街のお店にはハロウィンの飾り付けが始まりハロウィンの盛り上がりを見せてきました。 小生が子供の頃は、ハロウィンのハの字もなく食欲の秋、運動会の秋、修学旅行の秋、 …

高校野球

夏の風物詩といえば甲子園の高校野球。 特にお盆を過ぎツクツクボーシが鳴き出すこの時期、勝ち進んだチーム同士が優勝を目指して泥々になって戦う姿はすがすがしい。筆者 …